スポンサーリンク

ドイツ語学習が出来る【Youtube動画】10選!6歳~12歳小学生におすすめ

ドイツ語学習 ドイツ生活

ドイツ語学習が出来るYoutube動画の特集です!

ドイツ語学習
canva

グーテンターク!南ドイツ在住のYURIKOです。

こんな人におすすめの記事です!
  • 子供が学校に行き始めたので、ドイツ語学習ができるYoutube動画を知りたい
  • 知識を増やしてくれるような動画は無いかな?
  • ドイツの小学生はどんな動画を見ているのかな?

我が家の子供たちが見ているものから、お友達おすすめの動画10選です!

Youtubeのお陰で世界のどこにいても、ドイツ語学習が出来る便利な世の中になりましたよね。
でも数が多い分、どれを見ていいのか分からなくないですか?

ドイツの子供たちが今見ているもの、人気の動画っていまいちわからない。
ドイツに住んでいても、実際に子供に聞いてピンポイントで検索しないと子供たちの間で流行っている曲や番組は出てきません。

年齢、性別、趣味、住む地域によっても多少流行りは違いますが、今回は私の住む地域のおすすめ動画を紹介します!大人が見ても面白いものばかりなのでぜひお子さんと一緒に見てみてください。

1.Anna und die wilden Tiere

アナとピアが野生の動物に会いに行ったり、家で飼う動物の生態や買い方を体験を通して紹介するレポート動画。先日ハリネズミを見ましたが、ハリネズミの食事の作り方まで紹介していてびっくりしました。見終わったあとに『ママ、僕も(私も)ハリネズミの食べ物つくりたい!』と言われること間違いなしです。

youtubeで観るならこちらから→https://youtube.com/c/AnnasundPiasTiere

2.Checker Welt(我が家的にはTobiおし)

Checker Tobi, Julian,Canの3人が世の中にある全ての【なぜ?】についての実験レポート動画

3人の個性溢れるレポートは時にハラハラドキドキ、物事のなぜ?をチェックして一緒に考えていく作りになっています。【死】をレポートした回では、普段家族の会話では出ない内容を親子で話し合ったりしました。
この番組で私が良いなと思う点は『さまざまな職種』が出てくること。子供にとっても、『こんな仕事があるんだ』と知ることが出来る番組は他に無いかなと。おすすめ!

youtubeで観るならこちらから→https://youtube.com/c/CHECKERWELT

追記:【いじめレポ】で、実際の学校で1クラスを対象にサイバーモビング(ネットいじめ)をわざと仕掛け、
子供たちの行動や心理について実験した回が有り、自分の子供に起こりうる現状を垣間見る事が出来ました。

3.Willi Wills Wissen

Checker Weltと似たテイストで、Williの知りたい世界を体験してレポートする番組です。

この手の動画は飽きなくてずっと見てしまいます。いつまでもWilliのような好奇心を持ち続けたいですね。
Williは子供が見ても親しみやすいキャラなので人気があるのも納得です。

youtubeで観るならこちらから→https://youtube.com/c/Williwillswissen

4.Wissen machtAh!

SharyとRalphによる子供のための実験番組。16年司会を続けたSharyは2017年に引退しました。
お疲れ様でした。この2人の掛け合いはユーモアたっぷりで、大人にも人気があります。

youtubeサイトはこちらから→https://youtube.com/c/WissenMachtAhChannel

WDRチャンネルでは他の子供向けの番組もチェックできます。

WDR番組サイトはこちら→https://kinder.wdr.de/tv/wissen-macht-ah/av/video-wissen-macht-maeh-100.html

脳科学者の茂木先生も言ってましたね!アハ体験は大事だと。

5.Löwenzahn

日曜日の朝、ゆっくりと起きてこの番組を観る。
子供たちに環境についての様々な問題を、分かりやすくストーリー仕立てで教えてくれるドラマ。

youtubeで観るならこちらから→https://youtube.com/channel/UCUcsL5KoCu863FKbsCIcPhg

ZDF番組サイトはこちらから→https://www.zdf.de/kinder/loewenzahn

世界のニュースを子供向けに分かりやすくした番組。
コロナワクチン接種について、ベジタリアンについて、動物愛護とは、Ausbildung vs Studium、等々大人にとっても興味深いテーマが子供目線で分かりやすく作られています。内容的に3~4年生向けかなと感じます。

子供が世の中の流れやニュースを知ることが出来る貴重な番組の1つといえます!

youtubeで観るならこちらから→https://youtube.com/c/logonewsdate

7.Erlich Brothers

双子の兄弟によるスペクタクルなマジックショーです。
おもちゃ屋さんにはマジックグッズも売っていて、大人も子供も楽しめますよ。

私は先日お友達のおうちに遊びに行ったら、10歳の男の子が6つものマジックを披露してくれました。
これは、誕生日とかにやったら盛り上がりそうです。

ショーは、ぜひライブで観に行きたいですね~!

youtubeで観るならこちらから→https://youtube.com/c/ehrlichbrothers

8. Ninja Warrior Kids

Toogo番組内で人気のあるスポーツコーナー、その名も【Ninja Warrior Kids】

ドイツ版【SASUKE】です。

全然番組は違いますが、ドイツでは以前【風雲たけし城】がTV放映されていて人気がありました。

youtubeで観るならこちらから→https://youtube.com/c/NinjaWarriorGermanyKids

先日記事にした大トランポリン施設にも同じようなコーナーが有りましたよ。
私も挑戦しましたがすぐに下に落ちてしまいました。
挑戦してみたい方はどうぞ→StuttgartのSprungButeで大人も子供も跳びまくれ!

9.Neuneinhalb

こちらは9歳向けの番組です。子供たち(9歳~10歳位)を訪ねて生活に密着したり、子供の背景をレポートします。子供に焦点を当てて進める内容は【多様性】の大事さを考えさせてくれます。

肌の色、出身国、障害、性別、住む地域の違う子供たちです。

youtubeで観るならこちらから→https://youtube.com/c/wdr

先日見た【Typisch?】という回では、5人の見た目が違う子供たちの写真を見せて、その子達の趣味は何か?を当てるというものでした。子供たちは自分の答えに理由をつけて説明するのが興味深かったです。
肌の色が黒い子は『ヒップホップが得意そう』とか、ブロンドの女の子には『乗馬をしてそう』とか、少なからず第一印象で自分が知っている引き出しにしまいます。回の最後にその区別が【差別】なら、まず相手を直接知ることから始めようという形で終わっていました。
9歳から向けの番組だけに身近で深いテーマを取り上げてて良いなと思いました。

10.Lehrer Schmid

前小学校の校長先生だったシュミッド先生による授業です。
高学年向けかも?

小学生~中学生の数学、物理の勉強が分かりやすく説明しています。
シュミッド先生による良い点数の取り方、勉強の仕方など、自己学習者向き。
私はドイツ式のかけ算、割り算の仕方を知りたく調べているうちにこのサイトへ辿り着きました。

いかにも校長先生らしい貫禄と、そのいかつい先生が自撮りでカメラを回す姿に好感が持てました。
4年生での次の学校選びのヒント、自分が学生時代に失敗したこと等のエピソードもあり、
親が見て面白いと思えるかなと。一生懸命youtube動画を作るくらいなので熱血教師と言えませんか?

youtubeで観るならこちらから→https://youtube.com/c/lehrerschmidt

なんと、教材も販売しています。校長先生が出す問題集、気になりますね。

ドイツ語学習が出来る【youtube動画】6歳~12歳向きまとめ

スポーツやマジック、勉強系も有りましたが、実験、体験レポート系が多いのはドイツっぽいですね。
世界中どこにいてもインターネットさえあれば生のドイツ語学習が出来るなんて幸せですね。

今回は2022年時点で子供たちに人気のある動画を紹介しました。

その中からドイツ語学習に役立つ【これ!】と思える番組が見つかったら幸いです。

最後まで読んで頂き有り難うございました。ドイツ語学習頑張っていきましょ!

YURIKO


最新記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました